世界の中のユニークな日本

ユニークな日本文明の解明

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

正3−2−1 仏性の義を知ろうと思うなら

次のブログです。よろしくお願いします。正3-2-1 仏性の義を知ろうと思うなら​

9−1−2.絶対王政批判

次のブログです。よろしくお願いします 9−1−2.私感:絶対王政批判古代・近世の日英は、「しらす」政治と「うしはく」政治の典型例ですね。 12世紀、 イングランド国王ヘンリー1世 は、 自分の権力欲、権威欲、名誉欲、征服欲、支配欲、財欲などのあらゆ…

正3-1-15. 根も茎も枝も葉も、みなともに生き、ともに死に、はじめ芽が生ずるときから枯死するまで残らず仏性だ

次のブログです。よろしくお願いします。根も茎も枝も葉も、みなともに生き、ともに死に、はじめ芽が生ずるときから枯死するまで残らず仏性だ

9−1.七世紀の日英政治の比較

次のブログです。よろしくお願いします。 yamatokotaro.blogspot.com

正3-1-14 草木花葉実種はそれぞれみな仏性である​

次のブログです。よろしくお願いします。​正3-1-14草木花葉実種はそれぞれみな仏性である​

8-3-5 古代日本の政治、と古代西洋の政治の比較

次のブログです。よろしくお願いします。 yamatokotaro.blogspot.com

8-3-5 古代日本の政治、と古代西洋の政治の比較

yamatokotaro.blogspot.com

正3-1-13 仏性は必ずあるぞ、天地のありとあらゆるものはみな仏性であるから

次のブログです。よろしくお願いします。 正3-1-13『第三仏性』第一段その13〔仏性は必ずあるぞ、天地のありとあらゆるものはみな仏性であるから〕shobougenzo.blogspot.com

8−3−4. 日本は危機にありますと、聖徳太子

次のブログです。よろしくお願いします。​日本は今危機にありますと、聖徳太子

正1-0-1 題目の事『正法眼蔵』とは何か?

次のブログです。よろしくお願いします。 shobougenzo.blogspot.com

正1-0-1題目の事『正法眼蔵』

仏教経典の教えの通例では、題目(表題)がそのまま仏法の大意を明かすことがある。また、喩えを題目とすることもある。また、人の名を題目とすることもある。今の『般若経ハンニャキョウ』(空を説いた経)などは、そのまま仏法の題目である。『妙法蓮華経』(すべ…

正1-0『正法眼蔵第一現成公案』

『正法眼蔵抄第一現成公案』(聞書抄PDF) 『現成公案ゲンジョウコウアン』 「現」は、隠れているものが表に現れるという現ではない。 「成」は、学を作ナすことではない。 「公」は、平等のことである。 「案」は、分を守るということである。 不平を平ぐることを名…

『正法眼蔵』読解と御抄私訳:はじめに

はじめに: 『正法眼蔵ショウボウゲンゾウ』は、道元禅師ドウゲンゼンジが身心と大自然の真相について釈尊と同じように覚られ、その内容を言語化されたものです。 日本人の精神史上最高峰の著作と言われています。 それを直弟子の詮慧和尚センネオショウが提唱し、その弟子の…

8−3−3.聖徳太子が、お釈迦様の教えに合点する! 

お釈迦様、あなたが、 sekainorekisi.com ◯「天上天下テンジョウテンゲ、唯我独尊ユイガドクソン」: 大宇宙の中で、私は最も尊い存在であり、すべてのいのちはそれぞれみな同じように最も尊い存在である。 ◯「山河草木サンセンソウモク、悉皆成仏シッカイジョウブツ」: 山も河も草も…

8−3−2.聖徳太子のお釈迦様への語りかけ  

「宇宙創生のはじめにお出ましになられた天之御中主(あめのみなかぬし:万物バンブツをあらしめている奥深く尊い中心のはたらき)は、その後すぐにお隠れになり、万民の中に宿り万物の中に宿られました。 だから、あらゆるものは大宇宙の中心のはたらきの現れ…

8−3.聖徳太子がお釈迦様に語りかける

僭越ですが、聖徳太子になったつもりで、聖徳太子がお釈迦様に語りかけられる様子をイメージしてみます。何回かにわたって書いてみます。 ################################### お釈迦様、あなたは、神々が住まい修行さ…

8−2.世界宗教との出会い、日本では?

前回の英国に続いて、日本ではどうだったでしょうか。 538年、欽明天皇の御代に百済クダラの聖明王から仏像・仏典等が伝えられました(仏教公伝)。 欽明天皇は群臣に対し「西方の国々の『仏』は端厳でいまだ見たことのない相貌である。教えは非常に深いもので…

8.世界宗教との出会い、英国では?日本では?

6世紀に、それぞれの経緯で世界宗教に出会いました。英国は、597年にケント国王がアングロサクソン王として初めてキリスト教に改宗し、日本は、538年に仏教が公伝しました。 ◯まず英国です。 キリスト教化する前のアングロ・サクソン族の宗教については、サ…

5−3.英国の先史・古代史 その後半

5−2.英国の先史・古代史 に続く後半を書きます。 ⑤5世紀になって西ローマ帝国がゲルマン人の侵入によって混乱すると、ローマの軍団はブリテンを去っていきました。それにつれて、ブリテン島はゲルマン人の侵入にさらされるようになっていきました。 ⑥5世…

5−2.英国の先史・古代史

前回の5.英国王室と日本皇室の特徴 で日英それぞれの建国について書きましたが、英国の古い時代について書かれていませんでした。そこで、今回は、ブリテン島の先史・古代史を少しのぞいてみることにします。 ①新石器時代に、西アジアの非印欧語族集団が中…

7−2.天地創造神話その2、古事記、壮大なロマン?!

旧約聖書の次に古事記です。天地開闢カイビャクのところを、神々の名をやまと言葉で読み解いた専門家のユニークな解釈を紹介します。壮大なロマンと人間の素晴らしい可能性が感じられるかと思います。 ①宇宙創生:宇宙がはじめてひらかれた時、宇宙の高貴な広場…

7.天地創造神話、西洋と日本

二つの神話、旧約聖書と古事記を見てみます。 まず旧約聖書です。創世記の口語訳聖書に以下のように書かれています。 1 はじめに神(唯一神ヤハウェ)は、天と地とを創造された。(つまり、宇宙と地球を最初に創造された)。 2 地は形なく、むなしく、やみが…